今日の成果は昨日の頑張り?!明日に繋がるやる気MAX法!その名もポジティブサイクル!!
「頑張らなきゃいけないのにいまいちやる気が出ない。。」「頑張っても空回りしてしまってうまくいかない。。」
どんなお仕事でもやる気が出ない時や上手くいかない時ってありますよね(>_<)
「自分にはこのお仕事に向いてないのかもしれない。。」「自分は何をしてもダメだなぁ。。」なんて思っていませんか?
チャットレディのお仕事では「最近待機時間が長い。。」「前より稼げなくなくなってきた。。」と感じるとき
もしかすると、ネガティブサイクルいわゆる悪循環にはまっていることが原因かもしれません。
悪循環のままお仕事をしてもストレスがたまるだけで、最大限の実力を発揮することも出来ず良い成果を得ることも出来ません!
そこで今回はネガティブサイクルを断ち切ってポジティブサイクルに乗るコツをご紹介します^^
今の自分はどっち?ネガティブ・ポジティブサイクルとは
まず、ネガティブ・ポジティブサイクルとは何なのか
そして、今の自分がポジティブとネガティブどっちのサイクルに乗っている状態なのかを知ることが重要です。
自分の調子がいい時は気力が充実して、なんでもいいほうに引っ張られていく。
やる気が満ちていく状態、これがポジティブサイクルです。
ポジティブサイクルとは逆に、
一つのことが気になってしまって、それにとらわれてなんでも悪いほうに引っ張られていく。
気持ちはどんどん下がっていく。これをネガティブサイクルといいます。
さて、ここでチェックリストを使って自分が今どちらのサイクルなのか確認してみましょう!
サイクルチェックリスト
- 仕事・恋愛・趣味など自分の夢中になれることが何もない
- 睡眠の質が悪いと感じる
- 外見に気を遣わない
- 決断したことに後悔してしまう
- 周囲の人に感謝を伝えられない
- 迷ったら楽なほうを選んでしまう
いかがだったでしょうか?
もしあなたが半分以上当てはまるのならネガティブサイクルにはまっている可能性が高いです。
当てはまらなかった人もどこの部分がポジティブサイクルに繋がっているのかを知ることで今のサイクルを長続きさせることができます!
では、どうやったらポジティブサイクルに変えてそれを長続きさせることができるのでしょうか?
きっかけは自分で作るもの!実は簡単!?これであなたもポジティブサイクルに!
このポジティブ・ネガティブのサイクルというのは1周つながった円になっていると考えて下さい。
内回りがネガティブ、外回りがポジティブというように常に隣り合わせに循環をしています。
なので小さなきっかけがあればすぐに乗り換えることができます!
分かりにくければ山手線をイメージしてください(^^♪
サイクルが山手線一周、ネガティブ・ポジティブが内回りと外回り、きっかけがそれぞれの駅、各駅停車なのか快速なのかをその人に起こるきっかけだと思ってもらうとイメージしやすいと思います^^
では、きっかけを作るには具体的にどんなことをすればいいのでしょう?
ヒントは先に挙げたチェックリストの項目にあります!
リストの項目は一部にすぎませんが、当てはまる項目をこう変えてみて下さい。
- 仕事・恋愛・趣味など自分の夢中になれることを1つ作る
- 睡眠の質を改善する
- 外見に気を遣う
- 一回決断した事をあきらめず後悔しない
- 周囲の人に感謝を伝える
- 迷ったら勇気のいる選択をする
一度にたくさん始めてしまうとかえってそれがストレスになってしまうのでこの中から自分が考える一番簡単なことから始めて慣れてきたら意識する項目を少しずつ増やしてみることをオススメします。
ここで大事な事はサイクルはポジティブからネガティブに乗り換えてしまうこともあるという事です!
なので、ポジティブに乗り換えた後もポジティブで居続ける為に意識したポイントを継続することが大切です^^
今回のおさらい!
それでは、最後に今回のポイントのおさらいをしましょう^^
-
ネガティブな考え方になったり日常生活がうまくいかないのはあなたがダメな人間だからじゃない!
-
自分自身で意識することでいつでもネガティブサイクルから抜け出すことができる!
-
ポジティブサイクルに乗り続ける為に小さなポジティブを継続しよう!
「継続は力なり!」
あなたも小さなきっかけと3つの意識チェンジでポジティブサイクルを取り入れれば
明日から右肩上がりに売上UP間違いなしです!

律(りつ)

最新記事 by 律(りつ) (全て見る)
- 身に付ければ自然と売上UP?!デキるチャットレディのやる気MAX法! - 2020年4月9日
- 稼ぐチャットレディの秘訣はルーティーン?!町田店、No1チャットレディに密着! - 2020年3月13日
- チャットレディさんと行く、恒例行事サバゲー!アットホームライブサバゲー部開設します^^ - 2019年3月10日
